
会社名 | 「自然流健康の家」 株式会社 小林住宅工業 |
---|---|
工法 | 木造軸組工法 |
坪単価 |
57.0万円~ ※2023年1月31日現在 |
坪単価算出条件 | ■延床面積/30坪(総2階建て) ■本体工事のみ |
アフターサービス | お引き渡し後定期点検実施(6ヵ月・1年・2年・3年・9年) |
家づくりの特徴 |
|
耐震性能
強度検査された良質な無垢材のみを使って建てる安全な家
こばじゅうの家は、紀州産の無垢材で組み上げた木造軸組工法なので、それだけでも普通の家より頑丈ですが、建築基準法で定められた基準よりも2割以上太い構造材を使った「骨太構造」でさらに耐久性を上げています。
こばじゅうの家は、紀州産の無垢材で組み上げた木造軸組工法なので、それだけでも普通の家より頑丈ですが、建築基準法で定められた基準よりも2割以上太い構造材を使った「骨太構造」でさらに耐久性を上げています。

断熱性能
断熱だけでなく、調湿、防音も。魔法の断熱材【セルローズファイバー】
こばじゅうが求める断熱材は、
(1)自然素材であること
(2)断熱性能が高いこと
(3)内部結露しないこと
の3点。
「セルローズファイバー」は、天然木質繊維。まるで家が呼吸を始めたかのよう。家に入れば、違いがわかります。
こばじゅうが求める断熱材は、
(1)自然素材であること
(2)断熱性能が高いこと
(3)内部結露しないこと
の3点。
「セルローズファイバー」は、天然木質繊維。まるで家が呼吸を始めたかのよう。家に入れば、違いがわかります。
