2022年01月15日
ZEH住宅って何?
こんにちは。
寒い日が続きますね。
今日はZEH(ゼッチ)住宅とは何かご説明させていただきます。
ZEH住宅とはZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を略した言葉で
断熱材などで断熱性能を高め、省エネエアコンやLED電気など高効率の設備を導入することで省エネ化を図った住宅のことです。
さらに太陽光発電システムなどによって家庭のエネルギー消費量をゼロ以下にした住宅のことを指します。
ZEHのメリット
ZEHのデメリット
(1)ZEH住宅は建設コストがかかる
太陽光発電の設置だけでも多くの費用が必要ですが、ZEH住宅の建設価格も設備投資などのコストが増えるため一般的な住宅よりも初期費用が高くなるのがデメリットでしょう。
(2)太陽光パネルのメンテナンスコストがかかる
太陽光パネルは屋外で強い日差しと強風などの影響で劣化や損傷することがあり、また、鳥の糞などで汚れることもあります。
傷や汚れは太陽光のガラスの透過性を下げ、発電効率が悪くなってしまいます。
また、機械なので経年劣化によって性能が衰えることも十分ありえます。
本来の太陽光パネルの効果を得続けて長い期間使用するためにも、太陽光パネルは定期的にメンテナンスを行う必要があります。
(3)基準以上の断熱・機密性を維持するために間取りに制約が出る
ZEH住宅では断熱・気密性に基準値が設けられているため、その基準を満たすために希望した間取りが実現できないこともあります。
熱の出入りが少なくなるように小さい窓が用いられたり、窓数を減らしたりすることがあります。
また、開口部の大きさや位置、数などにも制約があるのです。
(4)ZEHビルダーに登録された住宅会社のみ申請が出来る
ZEH住宅は初期費用が高いことがデメリットとして挙げられますが、実はZEH住宅は基準を満たせば補助金を受け取ることができます。
2019年5月時点でZEH住宅の補助金制度はいくつか種類があり、ZEH支援事業の補助金や先進的再エネ熱等導入支援事業などが挙げられます。
しかし、細かに定められた条件を満たしていることが必要です。
例えば、強化外皮基準のクリア、再生エネルギーの導入、ZEHロードマップのZEH基準を達成していることなどです。
また、注意が必要なのは、この制度が利用できるのはZEHビルダーに登録された住宅会社を通して建設されたZEH住宅だけである点です。
補助金の申請期間も決まっているので利用を検討する際には事前に確認しておきましょう。
年度によっても条件や補助金額、申請スケジュールなどが変更になることがあります。
また、補助金の利用を考えている場合には、公募スケジュールに合わせて工期を決める必要があります。
ご不明点等あるかと思います。
すまいポート21ではZEH住宅を登録している建築会社様もありますので
ご相談お待ちしております。
by terase
すまいポート21長野