食育はおうちのキッチン・食卓で

住まいの達人たち

すまいポート21お役⽴ち情報

すまいポート21お役⽴ち情報  >  住まいの達人たち  > 

食育はおうちのキッチン・食卓で

食育はおうちのキッチン・食卓で

食べることは生きること

食育基本法が平成17年に制定されてから、政府が食育推進基本計画を5年間進めた ことにより『食育』という言葉がずいぶん身近なものになったような気がします。『食』という漢字は、『人を良くする』と書きます。正しく食べることで、心も身体もくなります。もう一度、食べることを考えてみませんか?

飽食の時代だからこそ『食育』

今は、お腹を満たそうとすれば、なんでも気軽に食べ物が手に入ります。コンビニに行けば、副菜から主菜が何でも揃ってしまう時代です。『日本の食事=家庭の味』が変わってきたような気がします。 コンビニとファミレスの進出・核家族化が進んだことが、日本の食卓が変わった大きな要因と言われています。 こども達には、おうちのごはんを食べて家庭の温かさを感じ、心も身体も大きくなってほしいと思います。

こどもの笑顔はおうちのキッチンから

私のモットーは、『こどもの笑顔はおうちのキッチンから』。未来を担うこどもたちに、 『食』の大切さを伝えることを仕事にしています。 私は、2女1男の母です。8年前に食育指導士の資格を取得。キッズ向け・ママ向けの料理の講師、食育セミナー講師、子育てママ向けのフリーペーパーでは、食をテーマにした特集の誌面を企画しレシピ提供を担当しています。

食育のはじめの一歩

食育のはじめの一歩は、おうちのキッチンでお父さんやお母さんと一緒に食事を作ることだと私は思います。親子のコミュニケーションも深まり、こどもの自己肯定感向上にもつながります。キッチンは、こどもにとってかけがえのない学びの場です。 こどもは五感(視覚:よく見る、聴覚:よく聞く、触覚:食物に触れる、味覚:食物を味わい、嗅覚:においを嗅ぐ)をたくさん使って学びます。五感をフルに使って調理する子どもの姿は、生き生きとしています。年齢が小さくても、キッチンに立ってやりたいと言った時から、調理の一部を担当してもらうことが大切だと思います。そして、こどもに任せて見守ることです。 野菜を洗うことやレタスをちぎることからはじめて、だんだんにステップアップ!次々にできることが増えて、自信がつくことも成長の一つです。

食卓でのマナー

我が家では“温かい家族での食卓づくり”を私も夫も心がけています。食べることの大切さや食事のマナーも、食卓で私たちが教えてあげたいと思っています。 食べる前には“いただきます”はもちろんのことです。たくさんの命をいただいて私たちの食卓がこうして作られているのですから。それから、お箸の持ち方や使い方は、見よう見まねで上手に使えるようになりました。私たちの様子を良く見ていたのだと実感しています。長男は、左手がぶらぶらしていることが多かったのですが、大きくなるにつれ、「茶碗を持つ、背筋はピンとね!」と声がけをすると意識をするようになって、食事をいただく姿勢が良くなり注意することが減りました。 もしも、大人の私たちが、携帯電話を見ながら、新聞を読みながら食事をしていたら、きっと子供たちは“○○しながら食事”が良いものだと思ってしまうことでしょう。親が思っている以上に、子供の眼差しは鋭いものです。私たちも身の引き締まる思いです。

食卓でつなぐ家族の絆

家族が食卓に集まることの多い晩ごはんの時は、子供たちがその日にあった出来事などを話す場になっていて、いろいろな話を聞くことができて面白いものです。 次女が中学生の多感な時期には、いろいろな悩みを打ち明けられたこともありました。大人の私の意見よりも、その時期を乗り越えた長女が適切なアドバイスをしてくれたりするので、私はそっと聞いているだけの時もあったり。そんな時には、こっそりキッチンで白玉団子を作ってフルーツポンチをデザートに出したりします。私からの気持ちを、こども達の大好きなものに盛り込んで食卓に出すこともいいものだな…と思います。 勉強の話もしないようにしています。でも、「今回は難しくってできなかった」なんてこどものほうから話してくることもありますので、そんな時は、「じゃ、次はがんばって」などと声かけ程度で、暗い空気にしないように心がけています。 それから、「早く食べなさい」も言わないようにしています。早く片付けたいという、大人の本音が子どもに伝わってしまっては、ごはんの美味しさが半減しますからね。

食育はおうちのキッチン・食卓で

食育について私の考えをまとめてみました。いかがでしたでしょうか? 各ご家庭で簡単に取り組める『食育』のヒントになると、うれしく思います。 次回は、地産地消のことをメインにフードマイレージ、食べ物の旬の話などを交えて発信したいと思います。

 

[clink url=”https://www.sumai21.net/press/archives/1104″]

関連記事

すまいポート21は
日本全国10店舗442社から
施工会社選びをお手伝いします。