長期優良住宅。耐震等級3など安心に裏付けられた安全と快適が調和する上質の住まい
 
								
							
							
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
														
						| コーディネート | すまいポート21水戸 | 
|---|---|
| 設計・施工 | エースホーム日立店(丸光建設株式会社) | 
| 家族構成 | ご夫婦2人+お子様 | 
| 敷地面積 | 463.76㎡(140.29坪) | 
| 延床面積 | 114.39㎡(34.60坪) | 
| 区分 | 新築 | 
| こだわり | 子育て家事動線 | 
| 設計コンペ開催日 | 2018年08月26日 | 
| 竣工日 | 2019年12月14日 | 
- 
								
								ブラック×ブラウンのツートーンの外観片流れ屋根が建物をシャープな印象に仕上げています 
- 
								
								リビング木目の美しい床に奥様こだわりのハンモックが揺れる憧れのリビング 
- 
								
								キッチンの一角に用意したママコーナーこれから成長するお子様の教育サポートに、趣味の時間にと大活躍の予感です 
- 
								
								プレイルームご主人の書斎にと設けた小部屋は、現在お子様のプレイルームに。LDKに近く家事をしながらお子様の様子を見守ることができます。「将来はデスクを置いて書斎にしたい」とご主人 
- 
								
								玄関帰宅後すぐに手が洗えるように、玄関に手洗いを設置。壁を設けることで玄関からの視線をカットしています 
- 
								
								行き止まりのない回遊式動線にすることで、家事効率がぐんとアップ。家族にしっかり寄り添ったプランニングが快適な暮らしを支えます 
- 
								
								サニタリー庭に面したタイルテラス付きサニタリー。海で遊んだら、タイルテラスで砂を落としてそのままお風呂へ直行!そんな海のある暮らしを快適にサポートしてくれます 
- 
								
								パントリーキッチンの裏には大容量のパントリーが。玄関に抜けられるウォークスルータイプなので、買い物した品を玄関からすぐにパントリーにしまうことができます 
- 
								
								テラスさっと水を流すだけで綺麗になるお手入れ楽々のタイルテラス。子供用プールを置いたり椅子を置いて寛いだりと暮らしの楽しみが広がります 
- 
								
								WIC主寝室には使い勝手の良いWICを設置。出入口を広めにとることで、大きな荷物も出し入れ楽々です 
- 
								
								玄関ゆとり溢れる玄関は機能も充実。上着がかけられるクロークや、アウトドア用品がたっぷりしまえる土間のシューズクロークを完備しました 
STORY
家族のライフスタイルに寄り添う機能美に溢れた住まい
 
								空間を無駄なく使う、機能美に溢れた回遊動線の住まい
										土地探しから始まったI様の家づくり。住宅密集地を避け、のびのびと暮らせる広い土地を購入しました。海を望む高台にある土地に建てたのは、以前から希望していた平屋の家。
平屋を選択したのは、将来的に2階の部屋は使わなくなってしまう可能性が高い事、できるだけ生活動線をシンプルにしたいという想いからだそう。
シンプルかつ機能的な家事動線を叶えるため、間取は行き止まりのない回遊式に。玄関→玄関クローク→パントリー→ママコーナー→キッチン→ダイニング&リビング→玄関と、すべての空間を繋げることで、家事効率がぐぐっとアップしました。さらに、洗濯して干して片づけるを一か所で完結できるサニタリーも機能性抜群!サニタリー内には下着や着替え等をしまえる大きな収納棚も完備し、家族皆が快適に使える空間に仕上げました。また、海で遊ぶことを想定して、サニタリーの前には水栓付きのタイルテラスを設置。テラスで砂を落としてからサニタリー経由で最短でお風呂に行けるので、部屋を汚す心配がありません。ライフスタイルに寄り添ったベストプランニングにご夫婦も大満足の様子です。
家族皆で過ごすリビングは、海を望める大開口の窓から日の光がたっぷり射し込む心地よい空間。奥様こだわりのハイセンスなハンモックもリビングのアクセントになっています。
また、ご主人の書斎やママコーナー等、プライベートスペースも用意。パブリックスペースであるLDKの近くに配置することで、お子様が小さいうちはプレイルームや宿題を見るスペースに、大きくなったら自分自身の趣味スペースにと、ライフスタイルに合わせた多目的な使い方ができます。
「希望をふんだんに取り入れた理想の住まいが叶ったのは、丁寧に家族の要望を聞いて、ひとつひとつ真摯に受け止めてくれた建築会社のおかげです」と語るご夫婦。
設計コンペで提出してもらったプランを軸に、じっくりと検討を重ねて新しい要素も入れていったとか。
「設計コンペだったからこそ出会えた縁のおかげで、素晴らしい住まいが完成し、とても満足しています」。
希望に対し、ご家族にとって最も適切なアドバイスをしてくれる、そんな信頼し合える建築会社と出会うことができたからこそ、理想の住まいが実現したのでしょう。
いばらきの住まいづくりVol.17掲載									
 
		 
			 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
			 
				