| 会社名 | 三井ホーム株式会社 東北支店 | 
|---|---|
| 工法 | プレミアム・モノコック構法 | 
| 坪単価 | 
									65.0万円~ ※性能、素材、デザイン等により異なる場合があります  | 
							
| 坪単価算出条件 | ■延床面積/35坪以上 ■建築本体価格  | 
							
| アフターサービス | 建物長期サポートシステム「キープウエル」は建物引渡し後、10年ごとの点検とメンテナンス工事を組み合わせ、長期にわたる品質・性能の維持をサポートするしくみ。 | 
| 家づくりの特徴 | 
									 | 
							
耐震性能
							
																	卵の殻のように躯体を一体構造とする『モノコック構造』だから地震に強い。
構造の基本となる枠組みと、面材で形成された床面・壁面・屋根面で箱をつくるツーバイフォー工法は、床・壁・屋根の6面体を1単位として空間をつくるモノコック構造です。地震の際には6面体で揺れ自体を抑え、力をバランスよく分散し、高い耐震性を実現しています。
								
																					構造の基本となる枠組みと、面材で形成された床面・壁面・屋根面で箱をつくるツーバイフォー工法は、床・壁・屋根の6面体を1単位として空間をつくるモノコック構造です。地震の際には6面体で揺れ自体を抑え、力をバランスよく分散し、高い耐震性を実現しています。
								断熱性能	
							
																	ツーバイフォー工法はモノコック構造で高断熱・高気密を確保。高性能な住まいが実現できます。
三井ホームの住まいは、次世代省エネルギー基準に対応した標準仕様を設定しています。熱が逃げやすい窓には特殊金属のLOW-E幕をコーティングした複層ガラスを使用。屋根には「屋根断熱パネル」を使用。環境性や快適性さらには経済性においても優れたパフォーマンスを発揮します。
								
																					三井ホームの住まいは、次世代省エネルギー基準に対応した標準仕様を設定しています。熱が逃げやすい窓には特殊金属のLOW-E幕をコーティングした複層ガラスを使用。屋根には「屋根断熱パネル」を使用。環境性や快適性さらには経済性においても優れたパフォーマンスを発揮します。