家族4人が自由な時間を楽しむ家
 
								
							
							
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
														
						| コーディネート | すまいポート21宇都宮本店 | 
|---|---|
| 設計・施工 | アヴィエスホーム | 
| 家族構成 | ご夫妻+お子様 | 
| 敷地面積 | 260.00m2 (78.65坪) | 
| 延床面積 | 136.00m2 (41.14坪) | 
| 区分 | 新築 | 
| こだわり | 介護・健康収納子育て家事動線自然素材 | 
| 設計コンペ開催日 | 2016年12月18日 | 
| 竣工日 | 2017年08月28日 | 
- 
								
								外観白で統一された外観。南面の駐車スペースは余裕の広さ 
- 
								
								土間収納玄関脇の土間収納。家族4人分の靴がすっきり収まる 
- 
								
								飾り棚LDKの壁に配したニッチの飾り棚 
- 
								
								LDK引き戸を開けるとLDKと和室が一体的に。より広く感じられる 
- 
								
								LDK家族の暮らしに寄り添う、ナチュラルテイストな住空間 
- 
								
								キッチンキッチンからもリビングからも洗面脱衣室にアクセスできる、回遊式の生活動線 
- 
								
								洗面脱衣所白で統一された清潔感のある洗面脱衣室。 採光も十分で室内はとても明るい 
- 
								
								2階ホールの本棚2階ホールにしつらえた造り付けの本棚。コミックを中心に大量の本がすっきりと収まった 
- 
								
								2階ホールの洗面所2階ホールのトイレの脇に設置した手洗いスペース。 造り付けの収納棚とともにコンパクトに収まっている 
- 
								
								ご主人の部屋ご主人の部屋も広さはおよそ6帖分。 床暖房なので暖かく過ごせる 
- 
								
								奥様の部屋奥様の部屋の広さもおよそ6帖分。 南向きのバルコニーに面して明るく快適 
- 
								
								長女の部屋造り付けのロフトベッドが特徴的な長女の部屋。 限られたスペースを有効活用した 
- 
								
								次男の部屋こちらの広さはおよそ6帖分。 造り付けの机は収納力のある本棚付き 
- 
								
								和室和室の引き戸を開けるとLDKと一体化し、より広く感じられます 
- 
								
								LDK家族みんなで過ごすLDKは およそ17帖。床暖房なので 真冬でも暖かく過ごせます 
STORY
										K様邸は細い路地が入り組む住宅密集地にありますが、敷地面積が80坪近くあり、南面にゆったりとした駐車スペースが確保されているので圧迫感は感じられません。
表通りから1本奥まった住宅街はとても静かで陽当たり、風通しともに良好。理想的な住環境です。
K様ご家族はこの土地に、家族4人が暮らすマイホームを建てることにしました。
まず、念頭に置いたのが家族みんなで過ごすLDKです。
およそ17帖分の広さを確保し、隣り合う6帖の和室と一体的に使えるようにしました。
和室は普段、客間として機能し、年に数回、長男家族が2人のお孫さんを連れて帰省したときは寝室になるそうです。
キッチンは対面式で、リビングやダイニングにいる家族との会話も弾みます。
設計のポイントはキッチンを中心に洗面脱衣室や浴室、パントリーなどの家事空間が連続するように配したこと。リビング&ダイニングも含めた動線を回遊式にすることで、暮らしの利便性を高めました。
K様邸の住空間で特筆したいのは、家族それぞれに個室があることです。
互いに自由な時間を過ごしたいとの思いから、1階と2階に計4部屋分を確保しました。
長女の部屋は、大工さん造り付けのロフトベッドがひときわ目を引きます。
真っ白い壁に無垢のベッドが映え、勾配天井をうまく利用しているので開放的です。
階段の上り下りを軽減したいとのことからご主人の個室は1階に。
ご主人たっての希望で隣り合うLDKと一緒に床暖房を設置しました。
冷え込んだ朝晩も暖かく、快適に過ごせるようになったといいます。
ちなみに、K様邸の住空間はLDKや個室も含めてほとんどを塗り壁で仕上げました。
その理由はアレルギー体質の奥様への配慮から。
調湿効果のある塗り壁は湿気をコントロールし、カビやダニの発生を抑えるほか、ニオイを消臭・吸着する効果があります。実際に新居で暮らすようになって症状はかなり軽減したそうです。
暮らしに寄り添う緻密な設計や施工の工夫により、「家族の時間」も「個人の時間」もともに楽しめる、K様ご家族念願の住まいが誕生しました。									
 
		 
			 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
			 
				