『隙あらば収納』を念頭に居心地を向上させた住まい
 
								
							
							
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
							
														
														
						| コーディネート | すまいポート21宇都宮本店 | 
|---|---|
| 設計・施工 | 株式会社 エレフォン | 
| 家族構成 | ご夫婦 | 
| 敷地面積 | 234.56m2 (70.95坪) | 
| 延床面積 | 135.80m2 (41.08坪) | 
| 区分 | 新築 | 
| こだわり | 収納家事動線趣味 | 
| 設計コンペ開催日 | 2015年11月01日 | 
| 竣工日 | 2016年09月29日 | 
- 
								
								外観白で統一された建物外観。2階に広々としたバルコニーを設置 
- 
								
								玄関玄関を入り、正面の引き戸を開けるとキッチンまで一直線 
- 
								
								リビング&ダイニング壁際に造り付けのカウンターテーブルと書棚を配した。奥行きは60センチとワイド。 
- 
								
								階段小屋裏収納に通じる専用階段 
- 
								
								小屋裏収納天井高は低いものの、奥行きがあり収納力は十分 
- 
								
								和室リビング&ダイニングに隣り合う、心を癒やす和の空間 
- 
								
								造り付けのカウンターテーブルと書棚奥行きは60センチとワイド。将来、子どもの勉強はここで 
- 
								
								書斎中2階部分にあたるご主人の書斎。広さは3帖 
- 
								
								ワークスペース家事や読書などフレキシブルに使える 
- 
								
								子ども部屋腰壁風のアクセントクロスが印象的な子ども部屋。2階東南角で陽当たりは抜群 
- 
								
								ホテルライクな雰囲気の主寝室ベッドサイドの本棚は造り付け。掃き出し窓の外は広いバルコニー 
STORY
										住み始めて1カ月余り(取材時)の真新しい新居は、引っ越しの慌ただしさもひと段落。
H様ご夫婦はこだわって建てた自邸の暮らしを満喫していました。
当初は建売住宅を検討しましたが、パッケージ化された規格住宅では希望が叶えられないことから、注文住宅を建てることにしたそうです。
その経緯についてご主人はこう振り返ります。
 「1.25坪の広々とした浴室と、広いベランダを希望しました。ところが、この2つの条件をクリアする建売住宅はほとんどありません。そこで注文住宅を検討することになり、偶然知ったすまいポート21の店舗に足を運んだわけです」
かくしてH様ご夫婦の家づくりがスタートしました。
「流行を追わず、奇をてらわない、必要十分の機能を兼ね備えた、シンプルで暮らしやすい住まいを望みました」と奥様。
末永く住むことを前提に間取りの設計にとことんこだわり、住空間の「余白」ともいえるムダなスペースが一切ない、機能的な家を建てることにしました。
確かに、家中を見回してみてもデッドスペースは一切ありません。
奥様はこう話します。
「各部屋を分断せずに連続した一つの空間と捉え、廊下にあたるスペースを設けませんでした。そのため空間全体がゆったりとし、居心地も向上しています。
同時に『隙あらば収納』を念頭に、室内のあちこちに造り付け収納を配しました。
お陰で室内が片づけやすくなりました」
特筆したいのは、設計上の工夫で実現したご主人の書斎(2階)です。
1階の玄関脇に設けた土間収納の天井を低く抑え、その上に書斎を設けました。
いうなれば書斎は中2階部分にあたり、その上部は小屋裏収納になっています。
天井高を見直すことで、住空間の有効活用につながりました。 
「書斎の広さはわずか3帖ほどですが、秘密基地のような独立した空間にあこがれていました。夢が叶ってとても満足しています」 
書斎から続く2階ホールには、奥様専用のワークスペースを設置しました。
造り付けのカウンターテーブルは家事や読書など使い方はいろいろ。 
ご夫婦のこだわりが凝縮した唯一無二の住まいが完成しました。
 
とちぎの住まいづくり Vol.33 掲載									
 
		 
			 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
										
									 
			 
				