 
										
				
										| 会社名 | ジーナホーム株式会社 | 
|---|---|
| 工法 | 木造軸組 | 
| 坪単価 | 85万円~ ※性能、素材、デザイン等により異なる場合があります | 
| 坪単価算出条件 | ■延床面積→約42坪 ■地中熱、ジオパワーシステム導入住宅 建物面積/換気量600㎥までが基本セット | 
| アフターサービス | ■アフターサービス 引き渡し後、毎年点検を兼ねたご挨拶に 伺わせて頂いています。 ■瑕疵保障制度に準ずるアフターサービス | 
| 家づくりの特徴 | 
 | 
																	地中熱を利用し、エアコンが無くても、夏は涼しく・冬は暖かい、省エネ・健康住宅。
あの井戸水のように地下4~5mの地中熱は、年間を通して15℃~18℃と年間の平均気温で安定しています。
その自然エネルギーを建物内に循環させた「自然冷暖房空調システム」です。
年間の電気代も約45%削減できます。
																					あの井戸水のように地下4~5mの地中熱は、年間を通して15℃~18℃と年間の平均気温で安定しています。
その自然エネルギーを建物内に循環させた「自然冷暖房空調システム」です。
年間の電気代も約45%削減できます。
耐震性能
							
																	「耐震等級3」相当を実現
外壁下地用耐力面材「タイガーEXボード」を採用し高耐震住宅を実現しています。
材質が石膏板準耐火構造で柱などの構造材の間に吹付断熱材を充てんすることで、気密性と断熱性を確保。高硬質石膏板なので高防水・高防カビ性能に優れています。 
								
																					外壁下地用耐力面材「タイガーEXボード」を採用し高耐震住宅を実現しています。
材質が石膏板準耐火構造で柱などの構造材の間に吹付断熱材を充てんすることで、気密性と断熱性を確保。高硬質石膏板なので高防水・高防カビ性能に優れています。
 
								断熱性能
							
																	「断熱等級5~6地域」対応
「アクアフォーム」現場で吹付発砲させる断熱材を採用。グラスウール10Kの約40%UP断熱性能を発揮。繊維断熱に比べ透湿性低く躯体内の結露を抑制し、温室効果ガスを使わないので、人と環境に優しい断熱材です。 
								
																					「アクアフォーム」現場で吹付発砲させる断熱材を採用。グラスウール10Kの約40%UP断熱性能を発揮。繊維断熱に比べ透湿性低く躯体内の結露を抑制し、温室効果ガスを使わないので、人と環境に優しい断熱材です。
 
								 
		 
			 
				