2021年03月19日
住まい、暮らしの情報誌『HUG』
2021年春号『HUG』出来上がりました!!
HUGは「育む住まい、育むくらし。」をコンセプトにした情報誌です!!
皆様が想い描く「素敵な住まい、素敵な暮らし」を一緒に大切に
育んでいけるような幸せのヒントとなる情報誌を毎号、心を込めてお届けしてます!!
2021年春号
■特集 風景を住まいに取り込む暮らし
桜並木と暮らす家、T様邸をご紹介
■外構・造園会社が教える庭づくり
魅力的な「アプローチ」で住まいを演出する
■長谷川拓也の建築考察
建築家の「あしもと」
■すまいポート21相談室
住宅購入を考えていますが、お金のことが不安です!
■家づくり、お金の話
住宅ローン減税借置13年が継続!
すまいポート21では、「HUG」を無料購読ができます!
ご自宅に郵送させていただきます!!
お気軽にお申込み下さい(*^。^*)
無料購読はコチラより
⇒https://www.sumai21.net/magazine/index.php
住まいづくりを検討されている方へ
ぜひ、ご活用下さい。
麻生

2021年03月18日
梅か桜か
入口のディスプレイを梅から桜へ変えるか迷ってます( ;∀;)
うーん(>_<)
偕楽園の梅まつりも21日まで終わりなので
もう少し梅のままにしておきます!
麻生
2021年03月16日
子育てマガジン、クルール 3・4月号茨城版に掲載しました!
子育ての、となりに。
かぞくを彩る子育てマガジン
Cou Leur (クルール)
3・4月号 茨城版にすまいポート21水戸、つくばの情報を掲載しました♪
|特集|
おにぎりと一緒に イエナカ ピクニック
その他子育てのお役立ち情報も掲載されています!
すまいポート21水戸、つくばの情報も掲載しています。
すまいポート21水戸店でも、店舗内での配布をしております!
また、クルールWEBサイトでも電子版で無料で読むことができます!
WEBサイトはこちらから↓
ママライフをハッピー&カラフルに Cou Leur いばらき
ぜひ、ご利用ください!
麻生
2021年03月15日
オンラインショッピングで購入!
みなさまこんにちは!
先日、初めて東京ディズニーリゾートのオンラインショッピングをしました!
朝限定で、来園してなくても東京ディズニーリゾートで
販売しているグッズを購入することができます!
コロナの影響で、ディズニーも1年以上行っていません( ;∀;)
友人からのお土産を貰っていましたが、限界が…。
カートに入れては、削除し、またカートに入れるの繰り返し!!
行けていないこともあって、大人買いしてしまいました(笑)
来園できなくても、ディズニーグッズが買えるのは本当に有難いです!
お目当てのグッズが出たら、また利用したいです(≧▽≦)
麻生
2021年03月14日
バレンタインのお返しを頂きました!
みなさまこんにちは!
本日はホワイトデー♪
連日、バレンタインのお返しをたくさん頂きました!
ありがとうございます(≧▽≦)
美味しくいただきます‼
麻生
2021年03月08日
間もなくスタート!省エネ「説明義務制度」と「グリーン住宅ポイント」
2021年は住宅関連の対策のうち、2つの大きな制度が動き始めます。
1つ目は、4月から施工される「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」のうち、300㎡未満の原則全ての住宅・非住宅(戸建住宅や小規模店舗等が対象)の新築等にい係る設計の際に、建築士が建築主に対して省エネ基準へ適合可否等を書面で説明することが義務付けとなる「説明義務制度」。
そして、2つ目が一定の省エネ性能を満たしす住宅・購入やリフォームに対してポイントが付与される「グリーン住宅ポイント」です。
この2つの制度に共通してくるのが省エネ基準への適合です。
そもそも説明義務制度の狙いは、建築士から建築主に省エネに対する理解を促し、省エネ性能を高める気持ちを持ってもらうことが目的です。
建築主に対して、評価・説明を行わないだけではなく、省エネ基準に不適合の場合に、省エネ性能を高める措置について、具体的な説明をしない等は法令に反する恐れがあるとされます。
これまで長期優良・低炭素住宅等で積極的に省エネ性能を高める取り組みを実施してきた建築会社や設計事務所にとっては改正省エネ法の影響は少ないかもしれませんが、十分な取組みをしてこなかった建築会社等にとっては難しい対応を迫られることになりそうです。
新築時の省エネ性能の向上はコストアップに直結する一方で、快適の向上や光熱費の削減、税制優遇等を期待できるため、省エネの必要性や効果等、十分な情報提供が求められます。
平野
2021年03月03日
逢えない孫のために、ひな人形。
みなさんこんにちは!
3月3日はひな祭りですね♪
自宅でも20年ぶりにひな人形を出して、母が飾り付けを行っていました。
コロナで逢えない孫を思い、ひな人形を飾ろうと思ったそうです( *´艸`)
あつ森でもひな人形が限定家具で出ているので、お部屋に飾ってみました♪
ゲームの世界でも、季節の行事があるってすごいですよね( ゚Д゚)
あつ森が発売されて、そろそろ1年を迎えますが、
次はどんなアップデートがくるのか楽しみです!
個人的には、復刻のサンリオのアップデートが楽しみにしています!
まだまだ、辞められないですね!(^^)!
麻生
2021年03月01日
3月開催 カルチャー教室のご案内
★.゜3月開催 カルチャー教室のお知らせ゜.★
ベビーマッサージ&ヨガ
開催日:2021年3月18日(木)
時間:10:30~12:00
参加費:1,000円
定員 6組様
1月はコロナの影響でお休みになりましたが
久しぶりの安嶌先生のベビーマッサージ!髙橋先生のリフレッシュヨガを開催します♪
赤ちゃんとベビーマッサージでスキンシップ!
ママは日頃の疲れをヨガでリフレッシュ、お気軽にご参加下さい♪
☆お申し込みはこちらより
⇒https://www.sumai21.net/area/ibaraki/sumai21-mito/event_detail.php?gid=14284
麻生
2021年02月28日
子育て応援マガジン「月刊ニコメイト」に掲載しました!
いばらき県央エリア
子育て応援マガジン 月刊ニコメイト
3月号にすまいポート21水戸の情報を掲載しました♪
|特集|
年長さんはもうすぐ小学生!
小学校は楽しいところ!
・いばらき産のいちごを食べよう♪
・くまのひな祭り弁当!かんたんデコでグレードアップ
・子育て相談
・【nico ママとおしゃべり】子育てあるある
その他子育てのお役立ち情報もたくさん掲載されています!
すまいポート21水戸の情報を掲載しています。
数に限りがございますが、店内でも配布をしています!
ぜひ、ご覧ください!
ニコメイト WEBサイトはコチラから
▶子育て応援情報誌月刊「ニコメイト」
麻生
2021年02月28日
マイホーム取得に必要な資金はどのくらいかかるの?
マイホーム取得に必要な資金はどのくらいかかるの?
初めての住まいづくり何から始めればいいのとお悩みの方
住宅資金はどのくらい?これからの住宅ローンを支払っていけるかどうか不安な方へ
すまいポート21は
ご家族の生活設計(ライフプラン)を考慮した資金計画を無料で相談が受けられます。
◆後悔しないための住まいづくりのための資金計画相談をご紹介◆
すまいポート21の資金計画相談は、
ご来店いただいたほとんどのお客様にご利用いただいているサービスです。
年収から借りられる額を算出するのではなく、ファイナンシャルプランナーと一緒にあなたのライフプランを確認したうえで、ライフプランから返せる額を算出できる資金計画をご提案いたします。
≪住宅購入前の重要なチェックポイント≫
1. 現在の貯蓄額と頭金として支出できる金額
2. 今後の収入の変化(ベースアップ、副収入、奥様のパート等)
3. 子供の成長とそれに伴う教育費
4. 定年退職の時期と退職金の有無
資金計画はバランス良く検討しなければなりません
「私たちはどこから始めればいいの?」などの
お悩みもすまいポート21水戸はどの段階でも各専門スタッフがサポートいたします!!
資金相談とご一緒にご相談ください
●土地探し
〇建築会社選び(設計コンペ)
●外構コンペ
〇リフォームコンペ など
まずは、無料個別相談をご活用ください!
住宅に関することなら何でもご相談を
ご相談をお考えの方はぜひお気軽に予約フォームにてお申込みください
予 約
お待ちしております。
麻生
すまいポート21水戸