水回りの決め方とは?注文住宅を検討中の方へご紹介!

運営スタッフ 暮らしのブログ

すまいポート21お役⽴ち情報

すまいポート21お役⽴ち情報  >  運営スタッフ 暮らしのブログ  > 

水回りの決め方とは?注文住宅を検討中の方...

水回りの決め方とは?注文住宅を検討中の方へご紹介!

「注文住宅は初めてで決め方がわからない」「注文住宅の水回りで失敗したくない」このようにお考えの方はいませんか。水回りは生活に大きく関わってくるため、失敗すると後悔が残りやすい重要なポイントです。

そこで今回は、注文住宅における水回りの決め方についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

水回りの間取りのポイントとは?

水回りが重要とは言うものの、どうすれば快適な水回りを設計できるのかわからないという方もいるのではないでしょうか。ここからは、水回りの間取りを決める際のポイントをご紹介します。

1番重要なポイントは、水回りの間取りはできるだけ1箇所にまとめて設計するということです。なぜなら、配管をコンパクトにまとめることでコストを抑えられるからです。

トイレや浴室、キッチンなどの水回りでは水を流すための配管を通す必要がありますが、この配管の工事には多くの費用がかかるのです。水回りを離して設置してしまうと、その分配管を長く設置しなければならず、費用もかさんでしまいます。

また、水回りでトラブルが起こった際に、配管が広範囲に設置されていると原因の特定が難しくなります。配管をコンパクトに集約させることで、メンテナンスも容易になるのです。

水回りの間取りを考える際の注意点をご紹介!

水回りは生活に密接に関わる分、失敗したくないですよね。ここからは、水回りの間取りの注意点をトイレと洗面所・浴室に分けてご紹介します。

トイレ

まず、トイレの間取りで注意したいのが、広さと場所です。広いトイレは開放感がありますが、小さなお子さんがいるご家庭はトイレットペーパーまで手が届かない恐れがあります。

次に、トイレの設置場所として避けたいのが、来客を迎える部屋や食事スペース、寝室付近です。音が聞こえるとお互いに気を遣いますし、ほかのご家族が使用しづらくなる可能性もあります。

また、寝室の近くに設置してしまうと、夜中にほかの人がトイレを使用する音で目が覚めてしまうことがあります。トイレを設置する際には、常に人がいるような場所や静かに保ちたい場所を避けるのが無難でしょう。

洗面所・浴室

洗面所や浴室には湿気がこもるので、カビが発生しやすいです。そのため、換気ができるように窓を設置するのが良いでしょう。ただし、外から丸見えになっては困るので、目隠しのためのブラインドやカーテンを設置するのがおすすめです。

また、家族が多い場合は、洗面台を2面設置したり広めにとったりすると朝の混雑が防げます。朝にドライヤーやコテを使う人が複数人いる場合は、コンセントを洗面台の両側に設置するのもおすすめです。

また、収納スペースを広めに設置すると、バスタオルや家族分の下着やパジャマ、スキンケア用品などをすっきりと片付けられるでしょう。

水回りの設計は排水音に注意!

ここからは、さらに暮らしを快適にするための水回りのポイントについてご紹介します。水回りを設計する際、多くの方は使いやすさにこだわるでしょう。しかし、先ほども少し触れた、排水音の問題にも目を向けることをおすすめします。

浴室でシャワーを浴びたり、キッチンで洗いものをしたりといった、水回りでの作業は必ず音が発生します。水回りの生活音は時にうるさく感じるものなので、人が集まる場所とは適度に距離を保って設置するとより快適に生活できるでしょう。

 

■ まとめ

今回の記事では、水回りの間取りのポイントと注意点をご紹介しました。水回りは生活の快適さを左右する重要なポイントなので慎重に考えましょう。今回の記事が注文住宅をお考えの方の参考になれば幸いです。また、何かわからないことがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

[clink url=”https://www.sumai21.net/press/archives/350″]

関連記事

すまいポート21は
日本全国11店舗525社から
施工会社選びをお手伝いします。