新築の間取りは収納しやすいものに!たくさんの収納がある家の実例

住まい

すまいポート21お役⽴ち情報

すまいポート21お役⽴ち情報  >  住まい  > 

新築の間取りは収納しやすいものに!たくさ...

新築の間取りは収納しやすいものに!たくさんの収納がある家の実例

公開日 : 2018.7.3

住まい 建築

新築の間取りは収納しやすいものにしたい!注文住宅をお考えの方へ

「今の住まいは収納がしにくく、なんとかしたい」「新築では収納しやすい間取りにしたい」と思ったことはありませんか?

収納しやすい住まいを設計するには、収納スペースをうまく配置することが大切です。今回は新築を建てる際にオススメしたい、収納しやすい間取りをご紹介します。

収納の配置が重要な理由は生活動線

収納場所が多いほどいい間取りになると考える方は少なくありません。しかし、「収納の数」だけに囚われてしまうと、かえって収納しにくく使い勝手が悪い間取りになってしまう可能性があります。

そこで注目するのが生活動線です。実際の生活でどのように行動を取るのかを考慮して、生活動線を減らすように収納場所を配置すると、格段に使いやすい収納機能を持った間取りになります。

例えば、リビングで遊ぶ子どもたちのおもちゃの収納場所が子ども部屋にあるとします。この場合、おもちゃの収納場所は子ども部屋ではなくリビングに変更しましょう。

すると「おもちゃを取り出す・片づける」という生活動線が減り、収納機能がひとつ高い住まいに変化します。つまり、「そこで使うものはそこに収納できる間取りをつくる」ことがポイントです。

●収納にこだわった注文住宅事例 ⇓
シンプルな暮らしから導き出した、収納の極意
広いリビング、豊富な収納をかなえた我が家

収納しやすい間取りの例

収納しやすい間取りづくりは収納の配置にあるとお伝えしました。ここでは実際に間取りの例をみていきましょう。

〈例1〉『玄関の収納』
リビングやキッチンを広くしようとして、玄関は靴を置くだけの間取りにする方がいます。例えばスポーツ用品や傘、ほうきなどは、外へサッと持っていけると楽ですよね。外で使うけど住まいの中では使わないものの収納場所は、玄関に設けるとよいでしょう。

〈例2〉『大きな収納スペースを設ける』
突然の来客に戸惑ったり、オフシーズンの用品や滅多に使わないものをしまう場所に困ったりしたことはありませんか。このようなときに大いに役立つのが、収納のためだけの空間です。専用の場所を設けて置くだけで、日々の生活でものがあふれること、収納に困ることが減ります。

〈例3〉『脱衣所の収納』
寝間着や下着は各々の部屋に収納することが多いでしょう。しかしこの収納場所を脱衣所に集めるとどうなるでしょうか。各々の部屋の収納スペースが増えるだけでなく、わざわざ下着や寝間着を区別して部屋に持っていく手間が省けます。

服を着替えることができる空間、タオルや入浴用品の収納場所さえあればいいと思いがちですが、少し広く脱衣所を設定するだけで生活がしやすくなります。

 

実際に生活をしていると、「収納の間取りを間違えた」と感じることは少なくありません。これを防ぐためには、それぞれのライフスタイルにあった収納間取りを組むことが重要です。

収納するときの動線を減らすだけで、格段に収納しやすい間取りになります。詳しいことは業者と相談して決めてみてはいかがでしょうか。

[clink url=”https://www.sumai21.net/press/archives/350″]

関連記事

すまいポート21は
日本全国10店舗442社から
施工会社選びをお手伝いします。